気がつくと「今日」で11月も終わり・・・
第4子出産のため、手伝いに来てくれた実家の母も
28日には秋田に帰ってしまいました。
母も普段は1人暮らし
この1ヵ月、6人(途中から7人)家族生活だったので
きっと、寂しい思いをしているんじゃないかな(T-T)
(せいせい してるかな^^;)
さてさて・・・
わがやの「姫」ちゃん、相変わらず親孝行
よく寝てくれます。
泣き声も本当におとなしくて・・・
男の子との違いを実感しております。
三男クン
パパの特訓のおかげで
めでたく、自転車(補助なし)に乗れるようになりました。
初日は、「こぎだし」ができない状態でしたが、
つぎの日には「こぎだし」もでき、完璧に???
もう、近くの公園までは1人で乗って行ける様になりました(^0^)
でも、3歳の誕生日に買った自転車
さすがに小さいため、一生懸命こがないと進まない(T-T)
今日、パパさんが、交通公園で大きい自転車に乗せたところ、
16インチの自転車がちょうどいい感じで・・・
かなり上手に乗れたそうです(^0^)
うーん、困った課題がみつかった・・・自転車どうしようか^^;
次男クン
6年生の試合が終わったと思ったら・・・
BやCの練習試合が増えてきたようです。
本日も、急遽練習試合に・・・。
結果は散々だったようですが、
最初はショート、最後にピッチャーをやったようです。
ピッチングは良かったみたい(^0^)
コントロールはいいようなので、あとは、スピードが課題のようです。
あと、3年は野球できるんだもん! いいな、次男クンは!!!
長男クン
試合も終わって物足りないかな???
今後の身の振り方をじっくり考えていただきましょう?

第4子出産のため、手伝いに来てくれた実家の母も
28日には秋田に帰ってしまいました。
母も普段は1人暮らし
この1ヵ月、6人(途中から7人)家族生活だったので
きっと、寂しい思いをしているんじゃないかな(T-T)
(せいせい してるかな^^;)
さてさて・・・
わがやの「姫」ちゃん、相変わらず親孝行
よく寝てくれます。
泣き声も本当におとなしくて・・・
男の子との違いを実感しております。

パパの特訓のおかげで
めでたく、自転車(補助なし)に乗れるようになりました。
初日は、「こぎだし」ができない状態でしたが、
つぎの日には「こぎだし」もでき、完璧に???
もう、近くの公園までは1人で乗って行ける様になりました(^0^)
でも、3歳の誕生日に買った自転車
さすがに小さいため、一生懸命こがないと進まない(T-T)
今日、パパさんが、交通公園で大きい自転車に乗せたところ、
16インチの自転車がちょうどいい感じで・・・
かなり上手に乗れたそうです(^0^)
うーん、困った課題がみつかった・・・自転車どうしようか^^;

6年生の試合が終わったと思ったら・・・
BやCの練習試合が増えてきたようです。
本日も、急遽練習試合に・・・。
結果は散々だったようですが、
最初はショート、最後にピッチャーをやったようです。
ピッチングは良かったみたい(^0^)
コントロールはいいようなので、あとは、スピードが課題のようです。
あと、3年は野球できるんだもん! いいな、次男クンは!!!

試合も終わって物足りないかな???
今後の身の振り方をじっくり考えていただきましょう?

スポンサーサイト